右下5番、6番臼歯部治療例

Pocket

抜歯後即時埋入と同時にGBRをした症例

術前の状態 【1】 小臼歯部の歯肉の腫脹を主訴として来院されました。歯根破折によるものです。欠損している大臼歯部成熟側のインプラント埋入と小臼歯部抜歯即時埋入インプラントの計画をたてました。
抜歯後粘膜を剥離した状態 【2】 抜歯後粘膜を剥離した状態。頬側の骨が歯根破折により大きく欠損していることがわかります。
舌側の舌下動脈、オトガイカ下動脈の位置を確認した時の状態 【3】 舌側の舌下動脈、オトガイカ下動脈の位置を確認して舌側よりにインプラントを埋入することが一番安全、確実な手技といえるでしょう。
インプラントを埋入した状態"" 【4】インプラントを埋入した状態。頬側が大きく露出していることがわかります。
骨補填材をインプラント周囲に填入した状態 【5】 骨補填材をインプラント周囲に填入した状態。
GBRを行った状態 【6】 HAメンブレンテクニックによりGBRをおこないます。抜歯即時埋入とHAメンブレンテクニックのコンビネーションとなります。
縫合した状態 【7】 インプラント埋入後、縫合した状態。
2次手術時粘膜を剥離した状態 【8】 2次手術時。粘膜を剥離した状態。インプラント周囲に骨用組織が再生されています。【4】と比較
補綴物を装着した状態 【9】最終補綴物装着時。天然歯、インプラントとも機能的、審美的な補綴物が装着されました。
初診時のレントゲン写真 【10】初診時のレントゲン像。小臼歯部に透過像が認められ、保存不可能なことがわかります。
インプラント埋入後1ヶ月のレントゲン写真 【11】インプラント埋入後1ヶ月のレントゲン像。大臼歯部インプラント遠心の骨が吸収してきてます。
補綴物装着後6か月後のレントゲン写真 【12】補綴物装着後6か月後のレントゲン像。吸収したインプラント遠心の骨が回復してきてます。その理由は・・・・・・。
インプラントロジーに今回執筆した内容で、インプラント周囲の骨が回復してくる症例に反響が多いようなのでそのような症例を意識的にサイトにアップしていこうと思います。
術後1年のCT画像 【13】術後1年のCT像。HAメンブレンテクニックによGBRにより骨造成された部位は良好な予後が期待できそうです。

当院のHPをご覧になっていただき
ありがとうございます

診療内容・予約・料金・お悩みなど
お気軽にご相談ください

診療時間
10:00~14:00
15:00~18:30
▲ … 15:00~18:00