有名人の顔から考える噛み合わせ⑱ ~筧美和子さん編~

有名人の顔から考える噛み合わせ⑱ ~筧美和子さん編~

 

今回の有名人は、女優の筧美和子さんです。

 

高校在学中の2011年にスカウトされデビュー。テラスハウスに出演後一躍有名になりグラビアや女優として活躍している筧美和子さん。2019年にはドラマ「あなたの番です」にも出演し注目を集めました。

 

では、筧美和子さんのお顔を見ていきましょう。

顔全体を見たときに右側に引っ張られている感じがあります。右目の方が小さく、口角も右の方が上がっています。

 

口を開けて笑うと、より右の口角のが上がっているのが強調されます。

 

このことから、筧美和子さんは右噛みの癖があると考えられます。

 

片側ばかり使ってしまうのは、使っている側が噛みやすいのではなく、その反対側に噛みづらさの原因があることが多いです。筧美和子さんの場合は左側を避けて、右噛みになっていると予想できます。

 

形の良くない詰め物や被せものが入っていると、噛みづらさから無意識のうちにそこを避けたり、寝ぐせ(横寝、うつぶせ寝)や頬杖など日々の生活習慣の癖によって歯列が乱れていき噛み合わせのバランスが崩れ、結果として噛み方に偏りが出てしまいます。

 

歯列の乱れはすぐに現れるものではなく日々の積み重ねによって徐々に歯が動いて乱れていきます。

 

筧美和子さんはもし生活習慣の癖があったらそれを改善することと、左側を噛みやすくするなどして口腔内のバランスを整えると顔の左右差も改善されるかも知れませんね!皆さんも寝ぐせや頬杖など生活習慣の癖で思い当たることがあれば、歯列の乱れを防ぐために気を付けてみてください!

 

当院では噛み合わせを整えることは歯科治療の基本と考えています。

 

歯の形ひとつで口腔内のバランスが崩れ、頭痛や肩こりなど体の不調に繋がる場合もあるので、もし噛み合わせなどで気になることがあればお気軽にお問い合わせください!

 

 

有名人の顔から考える噛み合わせ⑰~吉田正尚さん編~

今回の有名人は、レッドソックスの吉田正尚さんです。

 

吉田正尚さんは、顎関節症の手術を受けたことが公表されています。

口を開けるたびにガクガクしたり、頭痛や顎が外れるような症状があり、チームと相談をして手術を決断しました。

完治したわけではないが、響く感じや口を開けるたびにガクガクしていたのがなくなり、やってよかったと話していたそうです。

 

では、吉田正尚さんのお顔を見ていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右の目の方が小さく、右のほうれい線の方が深くなっています。

このことから、吉田正尚さんは右噛みの癖があると考えられます。

 

左右均等に噛んでいるつもりでも、寝ている時などの無意識な状態の時に片側だけでくいしばってることがあります。

 

また、上の前歯の中心が左側にずれています。

上の前歯の中心のズレは上顎骨が関係しています。

 

噛み合わせは上顎骨が基準になっており、それに合わて下の歯の位置や顎の位置が決まっています。

上顎骨の上に上の歯が並んでいるため、上顎骨が中心からずれてしまうと、上の歯の中心もずれてしまいます。

上顎骨は頬杖や寝癖などの生活習慣の癖などによって、少しずつ力が加わる方向にずれていくことがあります。

上の歯の中心を戻すにはずれる原因を取り除き自然に戻るのを待ちますが、とても時間がかかり難しい治療になってしまいます。

 

歯の形ひとつでも噛み癖がでたり、顎関節症の原因になる場合があるので、全体のバランスをみながら治療することが大切です!

 

口腔内の環境を整えることで、吉田正尚さんの顎関節症の完治に近づくかもしれないですね(^^)

 

有名人の顏から考える噛み合わせ⑯~横浜流星さん編~

今回の有名人は、横浜流星さんです。

 

雑誌のメンズモデルを経て、仮面ライダーや戦隊ものに出演してから人気が増し、テレビドラマ「初めて恋をした日に読む話」で髪をピンクに染めた不良高校生役を演じて大ブレーク!

その後も話題のテレビドラマに出演されたり、主演映画が立て続けに公開され注目を集めています。

 

では、ドラマや映画やCMに大活躍中の横浜流星さんのお顔を見ていきます。

 

 

写真を見てみると、右の目の方が小さくなっているのが分かります。

さらに、右の眉は左の眉に比べて低い位置にあり、右の唇が上がっています。

 

このことから、横浜流星さんは右噛みの癖があると予測できます。

左で噛みづらく、右ばかり使ってしまう理由があるのだと思います。

 

顎の張りも比較したいですが、芸能人の方はボトックスやヒアルロン酸を注入し、くいしばる力をおさえている場合があるため、顎の張りからは情報を得るのが難しいことがあります。

 

片方に噛み癖がでてしまうのは、プラスチックの詰め物や形の悪い被せ物が入っていたり、寝癖や頬杖などの生活習慣の癖や歯並びが悪いなどが考えられます。

 

左右均等に噛むことができないとこのように顔に歪みがあらわれることがあります。

 

左右均等に噛むには、口腔内の環境を整えることが大切です!

口腔内のバランスが崩れると、全身のバランスも崩れることがあります。

 

当院では、このようなことを念頭において虫歯をはじめとする全ての歯科治療を行っております。

当院のHPをご覧になっていただき
ありがとうございます

診療内容・予約・料金・お悩みなど
お気軽にご相談ください

診療時間
10:00~14:00
15:00~18:30
▲ … 15:00~18:00

【アクセス】

東京都品川区上大崎2丁目17-2
JR 山手線目黒駅西口徒歩1分