最近歯をダメにしてしまう原因が虫歯や歯周病より最も多いのが食いしばり!
食いしばりや歯ぎしりによって顎の筋力が鍛えられてしまい、噛んだ時に歯への負担が大きくなってしまいます。
そのせいで歯が力に耐えきれなくなり歯の根っこにヒビが入ったりしてしまいます。
マウスピースを入れたり硬い物を食べないようにしてもらったり日中の食いしばりを気を付けてもらったり・・・
食いしばりを防ぐために様々なことをしていますが、どうしても防ぎきれないのが現状です。
症状がひどい場合は、肩こりや頭痛などの症状も出てきてしまいます。
そこで今回お話させていただくのがこのボトックス治療です。
●ボトックス(ボツリヌストキシン)とは
ボツリヌス菌から抽出されるたんぱく質の一種を過度に緊張している筋肉に注射することで、一時的に緊張をほぐす治療法です。
美容業界ではシワを改善したり小顔治療として知られていますが、筋肉の緊張をほぐすということで歯ぎしり・食いしばり・顎間節症・ガミースマイルなどにも使用されます。
噛む時に使う筋肉(顎付近にある筋肉)にボトックスを注入することで緊張していた筋肉をほぐしてあげることができ、噛んだ時に歯への負担が軽減されます。
当院では『ニューロノックス』というものを使用しています。
ニューロノックスは韓国製のボトックスでKFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可され、安全性や品質が保証されている製剤です。
・治療時間は30分程度
・注入後は3、4日で効果が表れ、1、2週間で効果が安定すると言われています。
個人差はありますが効果は3ヶ月~6ヶ月です。
・アレルギーや副作用はありませんが、治療後数日は重たい感覚が残る場合があります。
※歯科・美容領域で使用されるボツリヌスタンパクは完全無毒化されているため、人体への影響はありませんのでご安心下さい。
ボトックス治療をすることで歯を守ることができ、さらに顎の筋肉が減るので小顔効果も期待できますよ(^^)
さらに食いしばりによって起きていた頭痛や肩こりも改善されるかもしれません。
ご興味のある方はお気軽にご相談ください。